TP-Link KC100レビュー!
TP-Link KC100のスペックを交えながら、画質スペック・機能一覧など、KC100をレビューしていきます!
TP-Link KC100 レビュー
KC100のスペック表
TP-Link KC100のスペック一覧表がこちらになります。
TP-Link KC100の基本スペック | |
---|---|
メーカー | TP-Link |
商品名 | KC100 |
発売日 | 2019年6月頃 |
サイズ | 49.6 x 59 x 88.6 |
重量 | 270g |
アプリ | TP-Link Kasa |
対応OS | Android / iOS |
画質スペック表
TP-Link KC100の画質スペックがこちらになります。
TP-Link「KC100」のイメージセンサーの画素数は非公開となっています。画質・解像度にこだわるのであれば、300万画素以上のネットワークカメラがおすすめです。
TP-Link「KC100」は解像度が非公表となっています。ある程度の画質を求めるのであれば、フルHD以上の解像度を持つネットワークカメラがオススメです!
KC100のフレームレートは、最大15となっており、ネットワークカメラとしては一般的なフレームレートとなっています。動きの早いものを記録するには少し弱いですね。
TP-Link KC100の画質スペック | |
---|---|
画素数 | |
センサーサイズ | 1/2.7型 |
解像度 | |
最大解像度 | |
最大フレームレート | 15fps |
水平視野角 | 130° |
垂直視野角 | |
光学ズーム | |
電子ズーム |
機能一覧表
TP-Link KC100の撮影機能一覧表がこちらになります。
TP-Link KC100の機能一覧表 | |
---|---|
パン(横振り) | |
チルト(縦振り) | |
内蔵マイク | ○ |
内蔵スピーカー | ○ |
有線LAN | |
無線LAN | ○ |
バッテリー内蔵 | - |
夜間撮影 | ○ |
動体検知 | ○ |
動体自動追尾 | |
クラウド保存 | |
SD保存 | |
NAS保存 | |
Alexa対応 | ○ |
Google home対応 | ○ |
TP-Link KC100の価格比較・最安値
TP-Link KC100の最安値はこちらからご確認ください!
TP-Link KC100
「TP-Link KC100」は、130°の広角レンズを搭載しているので、非常に広い範囲を見渡すことができるようになっています。重視しているエリアを最大4つ指定して通知を受けられるようにできるアクティビティゾーンも便利です。また、Kasa Careというサブスクリプションプランに申し込むことで、最大30日間の録画映像を視聴することができるようになります。